1/3■ちょっと遅くなりましたが、C79(冬コミ)レポートです。
コミックマーケット79(2010冬コミ)レポート

前日[12/28(火)]……この日はえんえん三日目のスペース設営グッズを作ってました。値段表とか最後尾札とか。あとこの前の日にコピーした無料配布ペーパーをえんえん折ったり、無料配布ポストカード印刷したり。ポストカード、今回はかなり多めにプリントしたのでプリンタのインクの消耗がすごかったorz それと平行して、年末年始の支度。なんだかんだでけっこー忙しかった。
初日[12/29(水)]……朝は普通に起きて、午前は日常雑務をこなしつつ三日目の用意を引き続きして、11時ころに出発。一般参加。11時半に大崎でカレー食って会場へ着いたの12時すぎ。はい、馬越さん画集完売余裕でしたorz なんかツイッター見たら瞬殺だったらしいですね。気をとりなおしてプリキュア島を徘徊、おもしろげな本を自分用と獣皇さん用とで2冊ずつ買う。ガンダム島はユニコーン関連で少し賑わってたけど私が見てないので買えず。14時ころに西館に行ってゲーム系をぶらぶら見て数冊買う。そして、密かに計画していた「コミケ献血」を初体験!
こっからコミケ献血レポ
知らない方へ;コミケでは毎回献血を行っています。毎回かなりの方が献血されるようなので、私も少しは善行を…と思い、行ってまいりました。でも手順と時間が結構面倒…なので一応フローを記してみる。

・1:西館1F広場で受付。マークシートぽいものに名前記入したりアンケート書いたり献血をするって意思表明の確認したり。5〜10分くらい。
・2:西館非常口外にあるテントでPCに登録。献血カードが使われるとこ。20人くらいの列で10〜15分くらい。
・3:駐車場方面に行き、荷物置き場へ。カートとか大きなものを預かってくれる。まぁ1〜2分。
・4:献血車脇で血圧とか測られる。これは2〜3分。
・5:献血車に入るための列。30人くらいの列、30〜40分くらい。この時間がキツかった… なおここいらで水やらドーナツやらをふるまわれる。貧血防止。
・6:献血者内で血の濃さとか血液型とか調べられて、献血ベッド空き待ち。ここは運。私は運良く10分程度でベッドに行けた。
・7:ようやく献血。400ccで私は7,8分くらいだったかな。

てことで、受付したのは14時半ころだったんですが献血終わったら15:45になってました。もう少し献血車を増やして欲しいです。でも、コミケという退廃芸術(笑)な場で少し善行した気分になれるのはいいかもしれません。今度からコミケ献血を習慣づけようかなぁ。
んで、上記の5番の時。なにげなくツイッター見たら声優のかないみかさんがサークル参加しているって情報が!(らいすたさんはかつてかないみかさんのファンクラブに入っていました) 献血した後に急いで東館に急行したんですが(注:献血直後に激しく動いてはいけません!)、閉会直前ということもあり撤収したアトでしたorz ちなみにその様子はかないみかさんのブログに書かれていました。あっ千葉千恵巳さんもいたのね…くぅ。
午後4時、初日閉会。その後企業ブースへ。うしじまさんのコスROMが売ってなかったので会場をアトにする。その後、友人たちと品川で忘年会して帰宅。ごぜんさま。

二日日[12/30(木)]……この日も三日目の支度。といってもかなり済ませてあってやることは少なかったんですが、普通に年末でやること多かったのでそれなりに忙しかった… 年越し蕎麦を作ったり数の子の塩抜きをしたり。あとちょびっとサークルチェックして翌日に備える。

三日日[12/31(金)]……おおみそかー。でも遅くても5時半には起きようと思ってたのに6時まで寝てしまって朝からプチ運動会(l|ll´Д`) 会場で必要なものは揃えてあったとはいえ、普通に必要なものをポロポロ忘れつつ急いで家を出る。朝食を横須賀線の中ですませ、新橋で獣皇さんと合流してゆりかもめで会場へ。ゆりかもめはガラ空き。さすが大晦日&わざわざ移動に時間かかるゆりかもめよりりんかい線ユーザーの方が多い、ということか。会場着、今回ウチはコミケとしては初の西館配置、土地勘が無くて自スペをみつけるのも一苦労。西館は寒いなぁ…と思いつつ、設営。設営自体はもうルーチンなのでさくさく進むが、机上の本の配置で一苦労。これでよかったのかなぁ…かれんさん本は置いてはいたけどまぁ今回が最後かな。設営作業を終えて体を動かさなくなると途端に寒さが襲ってきたので、鼻がこごえて鼻汁落ちるの防止用にマスク着用&ズボンに使い捨てカイロを貼る。手荒れも酷いので本に血がつかないよう要所要所にバンソコ。改めて周囲を見渡して見ると、今回配置されたプリキュア島ではやはりブロマリがお強い。夏に多かったサンシャインはかなり減少したけどあるにはあった。ムーンライトさんは夏よりは当然増えたけど、ぷりきあ内での割合はブロマリサンにはかなわなかったような…。ちなみに目の前はエヴァ島、となりはゲーム系…とかなりカオス。
そして開場。当日に当サークルにお越しくださったみなさん、ありがとうございました!今回は無料配布ペーパーは1時間でなくなってしまったのですが、ポストカードは多めに持っていったのでけっこー配布できた気がします(ペーパーは折るのが大変なのであまり数作れないのだ)。西館は東に比べると人が少なかったらしいですね…やはり西はつらい。人波のピークも読めなかったなぁ、人が来たり全然来なかったり。こういう経験ははじめて。個人的には十数年ぶりに会えた方がいて、とても幸せでした。いつき本買えたかな?w 14時ころからちょろっと買いにまわる。今回はコスプレ島を見てまわって大変眼福。lenプルさんちっせぇ!とか色々発見したりw そしてつつがなく冬コミ終了。閉会の拍手はクロネコ荷物列でしたが。その後、いつものようにメヒコで打ち上げ。帰りがけにカートに異常がみつかってヒヤヒヤしながら帰宅、笑ってはいけないをチラ見しつつ年越し蕎麦食べて即寝。

以下追伸。
●はい、今回のウチの内部レイアウト。特に言うことはない。
橋本充電中さんのサイトのコミケ反省会レポートによると16万・16万・20万の合計52万人。夏コミ三日目と冬コミ大晦日の入場者数が同じってのもすごい話である。
●今回のトレンドは俺妹。お強い。イカ娘はあまりなかった。パンストが思った以上にあった…でもパンストでエロやってもなぁ…と思ってしまうのは私だけでしょうか。それにしても作品サイクルが早すぎて年2回のコミケでは追いつけない事態。結果、作品ではなく趣味・嗜好・性癖を特化した上で、間口の広い定番キャラを扱う人が多くなった気がする。性癖は先鋭化、キャラは汎用化。まぁ私がこんなん書いても「お前が言うな」ってことなんですけど(苦笑)。
●コスプレ島はすごいねー。年々過激なROMになってる気が。もちろん発禁続出騒動以降はかなり自粛していたんだろうけど…。あと知らなかったけど、ROM買ってお釣りを渡すとき、手を添えてくるんだねぇ。FUUZOKUかよ!と思ってしまうけどちょっとうれしい男の佐賀。

そんなこんなな、冬コミでした。レポートおわり。
12/25■メズール…・゚・(ノД`)・゚・
12/20■録り溜めてたライダー禁書パンスト犬夜叉IJPを消化。ライダーは相変わらず面白いなぁ。禁書はつまらないなぁ。パンストは次回最終回かぁ、突っ走ったねぇ。部屋から全く出ない、視点が殆ど動かなかった話が楽しかった。犬夜叉はMXで再放送してる完結編ね、殺生丸母が榊原さんで美しすぎた。IJPは伊集院光の冠番組(低予算だけど)、これは普通に面白い。ノリはもっと評価されるべき。
12/18■てことでー、新刊入稿しました→MOONLIGHT CRISIS ムーンライトさん本。オールカラーです。…あ、厳密に言えばオールカラーではないのかもしれない…?気になる方は本をご覧下さいw
11/27■思わずめちゃイケ見てしまった(岡村さん復活)。あぁ、原稿進度が…
■近況。改めて。冬コミあわせはキュアムーンライト本です。オールカラーです。「ゆり」ではなくあくまでムーンライトです今回は。髪がうざいです(苦笑)。ペン入れ突入しました。今回もしかしたら頒価ちょい高くなるかもしれません。
■明日明後日、と予定外に時間取られてしまう事態が起きたので、ぷりきあも封印するかも。…車検で出した車が帰ってこなくてさー、歩きを余儀なくされたのだ。
11/20■既に冬コミあわせでてんてこまいなう。テレビは禁書IIの黒子回終わったので原稿あがるまで封印。パンスト、ライダーも封印。ぷりきあだけは見る。
■どうでもいいけど、ハトキャのプリキュアってこころの大樹が砂漠の使徒から自分を守るために生み出されたわけで。もし、現在の戦いで砂漠の使徒が全滅しちゃったら、今の4人が最後のぷりきあになっちゃうのかなぁ。それとも、砂漠の使徒は敢えて全滅させないでおくのか、植物が育つには少し荒れた土地の方がいい理論で。
11/14■ぬああダメだ時間が足りない…>冬コミあわせ マンガ2P減らそう…間に合わなければ、完成しなければ意味がないからなぁ…
11/1■ペローネ様がかわいすぎて生きるのがつらい。(ネガティブ!?)
■あ、冬コミは「12/31(金) 西地区 え-25b」で参加です。西館です!今回男性向は東と西で分かれた模様。…西館、暗くて寒いんだよなー…
10/29■黒子の変態行動を見たいがために「とある科学の超電磁砲」のOVA買った。感想→普通に面白かった。というか、「なぜTVアニメの超電磁砲が面白かったのか」の構成要素が巧みに全部入ってて、演出的な意味で楽しかったです。主要4人にちゃんと見せ場を配分してるトコとか。個人的にはもう少し黒子の変態度を上げて欲しかったが仕方ないかw
■脚本家の首藤剛志さんが亡くなりました。ご冥福をお祈りします。私が一番好きな脚本家さんであり、私が今こういうふーになっているのもこの人のせいおかげです。多感な時期に放映された「アイドル天使ようこそようこ」にハマってしまったのが同人活動をはじめるキッカケでした。橋モモやナデシコのルリ3部作等でもかなりの影響を受けました。有名人のサインなど殆ど欲しがらない私ですが生涯でサイン貰った3人のうちの1人がこの方でした(他2人はかないみか、西原理恵子)。個人的にはこの方の脚本はセリフ回しが凄まじく洗練されていたと思います。セリフのリズム感なんてほかの誰にも真似できない心地よさがありました。有名どころではロケット団の「なんだかんだと聞かれたら〜」や、「ピピルマピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ」「なるようになるダバ」、「ようこのようは太陽のよう!」etc… あぁもうこの人の脚本によるものは見れないんだなぁ…残念で仕方ありません。
10/28『ヴィーナス&ブレイブス』がPSPで再誕 ぬおおマジか! 「ヴィヴィちゃん」「最高」 まぁとてもPLAYする時間無いんですけどね。ストーリーだけなら個人的にベスト5に入る作品。でもゲーム自体が苦行だから人に勧めにくい作品でもある(苦笑)。
10/27■ぷりきあ映画の座席確保。初日みなとみらい見にイテクル。帰りにタコス食べて帰ろう。
10/23■明日はサンクリ。新刊ないけど出るだけ出ます。
10/18■先週は鈴鹿から帰ってから突然ゲームPLAYしたい病になり、以前から気になっていた魔王軍へようこそ2 -魔王死す-(ののの通信サマ)を遅ればせながらPLAY。おおいにハマる。三日ほど廃人してました。このゲーム、ドラクエ4好きなら絶対にやるべし!エロシーンはありますが、無くても可(苦笑)。店舗経営モードが素晴らしく面白いんですが、一番のポイントはシナリオが凄まじく良いところ! 超良質なドラクエ4同人を久々に見れて大・大・大満足!もちろんシナリオを理解するにはかなりのドラクエ4知識が必要ですが。前作の魔王軍へようこそもあわせて、PLAYすることを超オススメします。
10/17■遅ればせながら鈴鹿レポート。別ページにするほどの分量じゃないので日記にそのまま書く。
-----------------------------------------------
■10/7(木)……前日。夕方ゴロゴロとカートを引きながら出立。駅についたらやたら高価そうなカメラ持ってる人とかゴルフスイングの真似する人いるなーと思ったら戸塚カントリーでキヤノンオープン開幕だったのね。(東戸塚はJRでは最寄駅) んで粛々と新横浜でのぞみに乗って名古屋へ。そこから地下鉄で2駅の丸の内でチェックイン。獣皇さんとは23時ころに合流。翌日早いので即寝る。
■10/8(金)……フリー走行。5:30起床、前日コンビニで買っておいたオニギリとかで朝食すませて隣の部屋の獣皇さんとともに丸の内→名古屋。6:50発の特急に乗って白子駅へ。流石に金曜初日から居るF1ファンはよく訓練されたファンだけあって、色々とわかってる人が多い。F1ファッションも着こなしてる人多し。んで白子駅からバスで鈴鹿サーキットへ。だいたい8時ころ。4年ぶりの鈴鹿、場内レイアウトが色々変わってて見てるだけで楽しかったです。あぁそうそう鈴鹿のマスコットキャラはコチラちゃんだったよねートカ。◆金曜はチケットさえあれば一部を除いてどこの席からでも見れる自由席状態なので、午前はヘアピン、午後はまっちゃんコーナーで観戦。午前はデグナーでクラッシュしてフラフラしたハミルトンが立体交差ちょい抜けたところで止まるの見れた。爆音で場内放送なんててんで聞こえないのでPIT-FMを聞きつつ、携帯でTwitterで文字情報GET。こういう、すぐ隣の席の人の声すら聞こえない状態では文字情報は凄く有用でした。
午前中に座ってた位置から。左端はヘアピン。 午前の予選で止まっちゃったハミルトンCAR。
◆午後、まっちゃんコーナーに移動して昼食。このスタンド下は生憎ほとんど店が無かったので、ホットドック&フライドポテト&ビール、というサービスエリア的なものを摂取。さて、午後のフリー2回目見てたら目の前にやたら気合入ったフェラーリギャルが男連れて着席。赤いサンバイザー、赤リボン、赤シャツ、ネイル、絶対領域、見せパン、しかも尻尾付き。しかもしかも、かなりの機能がついてそうなデジタル一眼でヘアピン立ち上がりのマシンを激写しまくり。すげぇなぁと感心w ポルシェカップやFCCもちらちら見つつ、天気が良かったのもありのびのびと過ごせました。日焼け止め必須でしたが。夕方、人が少ないうちにーと思ってサーキット内でおみやげ買い物。でも店内人数多くて30分くらい並んだorz それから帰りモード。名古屋行きの直通バスがあったのでそれに乗って名古屋へ。丸の内のホテルに一旦帰ってから再び名古屋に出てBistro&Beer CAFE Cancaleで夕食。ビールうまー。翌日も早いので粛々と寝る。
■10/9(土)……予選の日。この日は午後から雨という予報だったので雨具を一通り揃えて出発。朝は晴れてました。前日と同じように6:50発の特急に乗り白子からバスで鈴鹿へ… そのバスの車内でチケットをホテルに忘れてきたことが発覚orz 大ミス… 当日券無ければ再発行もないので、仕方なく獣皇さんを残してホテルへ戻る… 帰りはバスが少なかったのでサーキットを出れたのが8:50。そこから白子→名古屋→丸の内、ホテルでチケットを素早く回収して再び丸の内→名古屋10:50発の特急→白子→鈴鹿へ。だいたい12時すぎ。このころにはもう大雨で酷い状態、近くでレインポンチョ装備して獣皇さんと合流すべくサーキット内へ。連絡の行き違い等がありつつ、獣皇さんとようやく合流、もう13時ちかく。そしてここで獣皇さん英断、勇気ある撤退! 獣皇さん曰くもう午前のフリー走行中から凄い雨になってコースが走れる状態ではない、これから雨は夕方にかけてひどくなる一方のハズだから14時からの予選やるかどうか微妙、とのこと。たしかに鈴鹿のバス亭からサーキット方面に向かう途中でかなりの帰宅組とすれ違ったので(午後に予選を残しているのにもかかわらず)、獣皇さんの英断を支持して帰ることに。白子から名古屋への特急車中で午後の予選の中止決定を知る。獣皇さんの勝ち!◆名古屋で獣皇さんがびちょ濡れ靴の代用靴を買ったり、ハンズで水をよく吸うタオルを買ったりした後にホテル帰着、1時間ほど濡れたポンチョやジャケットを干したり、ドライヤー&新聞紙で靴を乾かしたりしたのち、夕食へ。この日はGengenbachでオクトーバーフェスト気分を少し味わう。ビールうまー。帰宅後、ふたたび靴に新聞紙を突っ込んだりして就寝。 …この日は結局一度もF1マシンを見ることができませんでしたorz
■10/10(日)……決勝日。でも前日大雨のせいで午前中に予選・午後に決勝という、2006鈴鹿以来のワンデーGPに。あ、ちなみに2006鈴鹿にも観にいってますんでそのレポートは日記ページあたりにあるリンクで。 ◆この日の見所である決勝は15時からなので、朝は金・土よりもちょい遅めの7:10名古屋発の特急で。もちろん朝ホテル出る前にチケット持ってるか確認してな!(苦笑) 40分後なにごともなく白子駅着。さすがに決勝、人数ダンチ(昭和的比較)。それでもスイスイとバス運行。9時ころにサーキット着。そして指定席であるD席(S字抜けたところ)に到着。ははぁここが昨日も座るはずだった席だな!と感傷にひたりつつ、な!日差しがかなりキテたので着席するなり日焼け止め塗りまくり。以前は日焼けが酷くて真っ赤にヤケドしたからねぇ。初日に買った帽子(フェラーリ)の下にタオル装備で顔や首の焼けるのを阻止。完全防護状態で予選鑑賞。さすがに決勝日だけあって空いてる席は全く無い窮屈な状態でしたが、予選自体面白かったので楽しく見れました。レッドブルは全然違うわー。
指定席から。右のほーに1コーナーとS字が見えます。
◆予選終わったらすぐに昼食。ヤキソバ&牛串&ビール。やはり一度は牛串を食っておかないと的な。午後、ブルーノ・セナ&佐藤琢磨によるデモ走行やらドライバーズパレードやらを経て、途中昼寝したりして。15時決勝スタート!内容はみなさん知ってるかもしれませんが小林可夢偉のオーバーテイクショーで場内大盛り上がり!やー、痛快でした。でも殆ど話題にのぼってませんが山本左近の鬼のようなブロック走行も評価してあげてください、と現地レポ。決勝終了後、18時ころから、開放された西コース散策に参加。アスファルトとかはまぁ普通だったのですが、思った以上に高低差ついててびっくり。スプーンがあんなに登り坂になってるとは思わなかったなぁ。西ストレートも若干登り坂で…F1はすぐに駆け抜けるけど、歩くと無限に感じるよ(苦笑)。そんなこんなで気がつけば19:30、場内放送ではもう早く帰れと言われつつ(笑)、鈴鹿をアトに。
メッサーシュミットではしゃぐハミルトン。 ヘアピン。こんな坂になってるんだぜ。 西ストレート。長いお。 鈴鹿名物シケイン。
◆ホテルに帰れたのが21:30、さすがに店あまり開いてなかったのでホテルから徒歩圏内の「世界の山ちゃん」で夕食。やはりテバサキは食べておかんとな。居酒屋だけど。
■10/11(月)……この日は特に予定を決めていませんでしたが、8時すぎに獣皇さんとホテル内のミニレストランで朝食中にセナの映画見に行こうって話に。名古屋からあおなみ線の荒子川公園駅へ。開始時間ちょっと過ぎてしまったけど鑑賞。内容は…見ていた人たちが帰りに一言も発しない、とゆー(苦笑)。セナサイドから見た映画だからプロストちょー悪役だし、葬式で終わるし。まぁ仕方ない。でも昔のマシン色々見れるのは良いよ。名古屋でメロンブックス行ったり昼食にひつまぶし食べたりお土産買い足したりして、15:30ころ解散。16時台ののぞみに乗って帰る。
-----------------------------------------------
そんな感じでした。土曜日を除けば(苦笑)、大変楽しい日本GPツアーでしたお。
←は鈴鹿土産の一部。流行のラー油に「鈴鹿式燃料添加剤」としてのっかったのも凄いが、「アスファルトおこし」はもっと凄いw これが堅くて重いんだwいつ食べよう…
10/3■キュアムーンライトの壁紙が欲しいばっかりに携帯のABC放送に入会してしまった…
■オーズは毎回楽しく見てます。高田里穂カワユス。メズール人間態がJKとは… 話のほーはまだはじまったばっかだしニントモカントモ。
10/2Panty&Stocking with Garterbelt見た。ダーティペアとケロロ軍曹を足して思いっきり下品にしたような。というか下品がメインなんだけど。ストッキングかわゆす。
9/27■MXの犬夜叉完結編再放送第2話「神楽の風」 「あたしは風だ… 自由な風だ…」……・゚・(ノД`)・゚・ウワァァアン もう何を糧に生きていけば…
9/21■ああそうか、劇場版00、ラストが何かに似てるなぁと思ってたんだけど、ドラゴンボールGTだったわw
9/18■劇場版機動戦士ガンダム00見てきた。以下ネタバレ感想。
これはつらい。まず戦闘シーン、高速でよーわからんかった。えんえんとミルキィローズ・メタル・ブリザード を撃ち落すだけってのは…格闘シーンもないし。なんというか、「溜め」がないんだよねぇ。惰性で高速戦闘してる感じ。ストーリーも、なぁ。花オチかよ、みたいな。2期ラストらへんからの流れとかそういうの(花=対話とか平和の象徴とか、になる=刹那を受け入れた)はわかるんだけど、繋がってるけどそれが何?みたいな。惰性。到達点に見せたいエンタメやらサプライズやらがあるなら、その線を伸ばす意味もわかるんだけど…(え、でっけー花出すのがサプライズだったの?F91のラフレシアへのオマージュはいいけど画的に劣ってるっていうのはどうよ?) まぁ個人的にはせらむんR劇場版の「花だ…」を思い出したんですがw 球根突入後のイメージシーン連続のポカーン感は漫画版009のイメージシーンを読んだ時みたいな感じ。50年後オチというのも、なぁ。「ヒロインの想いは色々あったけど報われました」。「人は分かり合えます」。結局、悪い意味で少女漫画だったなぁ、と。(面白かったら良い意味って言ってもよかったんだけど)
…あぁだからですか、劇場版のガンダムだというのにオナゴのナマおっぱい出さなかったってのは。ガンダムとかのメカが好きな人と、おにゃのこが好きな人に対するエンターテイメントがごっそり無いというのは、TV版であれだけエサとして(苦笑)まいてたけど今回で完結だからナシな!ということか。(DVDでシャワーシーンとか追加して撒き餌したら笑うけど。)
腐女子向け、というか女性向け叙情的作品だったなぁ。感情的には、私にはあわんかった。脚本技術的にはダメすぎだろうと思いますた。

9/16■MXで再放送してた犬夜叉、今週最終回だったけど(神楽のおっぱいがあるので保存しておこう)、来週からは完結編を放送してくれるのか!ヤッター
9/15■生さんまが10匹も届いてしまい、とても悩む。とりあえず4匹、頭を落として内臓抜いて洗って半分に切って水気きってラップで包んで冷凍。尻尾落としたら血が滲み出てきてしまった…大丈夫かな。2匹は明日塩焼きに、4匹は明日中に南蛮漬けにしよう。あぁ、貴重な時間が潰れてゆく。
9/12■虎で買った篤見さんの部長アンソロジー本が凄すぎて吹いた。なんてばかなひとなんだ!(超褒め言葉)
9/11■イトツ(´;ω;`)ブワッ でも、いいなぁ、ああいう死に方…と思った。私の母は、意識はもうなかったのに、半目で、呻き声を出しながら逝ってしまったからなぁ…
9/9■よーやく夏からの流れが一段落ついた。ので、とりあえず母の服を整理にかかる。とりあえず、片っ端から整理ボックスに入れるか…
9/7■ついったー登録するだけしてみた。でも使い方が全然わからないお。助けてゆりしゃん。
9/5■仮面ライダーオーズSTART。とりあえずコバヤスなので安心して見れそう。ところで串田アキラのCDはいつ発売ですか?(笑)
9/3映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?(長い)公式サイトのキャラクター紹介、サラマンダー男爵の説明文中で「初代プリキュア・キュアアンジェ」という文言が。ハートキャッチ系プリキュア(こころの大樹系)の初代、ってことかな。「伝説の戦士プリキュア」っていうおーまかなくくりがあって、その中に「光の園系」「泉の郷系」「パルミエ王国系」「スウィーツ王国系」「こころの大樹系」っていう細かい系統がある、って解釈でいいのかな。ウルトラマンがM78系やらU40系やら超古代系やら、いろんな系統がいるのと同じで。…そろそろ本格的に色んなプリキュアをカードで召還する作品が出てきそうだな。◆しかし「光の園」とか「泉の郷」とかのでっかいのと比べると、「パルミエ王国系」「スウィーツ王国系」とかって由来として小さめで、なんか地域ヒーローみたいだな(苦笑)。戦闘力の違いもそのへん関係あるのかもなぁ。そのぶん人数=チームワークで補ってるけど。「こころの大樹」はその中間あたりか。
■自動車免許更新行ってきた@戸塚警察署。帰りに警察署の門出たトコで車にぶつかりそうになったのはナイショだ。あそこ危ないよね…